アグネ「金属」連載 TDB/TCMファイル


Thermo-Calcによる状態図・熱力学計算       阿部太一、橋本清

金属 Vol.77 (2007) No.1〜No.10


第1回 状態図の計算1 簡単なケース
Thermo-Calcの基本構造、簡単な状態図の計算、計算結果の描画に必要な基本コマンドについて。
 Al-Si TDB file  TCM file


第2回 状態図の計算2 相分離を含む状態図
相分離を含む状態図(Cr-Fe、Au-Ni二元系状態図など)の計算手法について。
 Cr-Fe TDB file  TCM file
 Ag-Cu TDB file  TCM file


第3回 熱力学モデルとパラメータの入力1
データベースに収録されていない合金系を計算するためのユーザーデータベース作成方法とその使用方法について。化合物を含まない合金系の例。
 Au-Ni TDB file  TCM file


第4回 熱力学モデルとパラメータの入力2
副格子モデルの説明。化合物を含む合金系のパラメータの入力、ユーザーデータベース作成方法について。
 Fe-Sb TDB file  TCM file


第5回 状態図の計算3 二次の相変態を含む状態図
二次の規則‐不規則変態温度と磁気変態温度の計算について。
 Al-Fe TDB file  TCM file


第6回 状態図の計算4 一次の相変態を含む状態図
一次の規則‐不規則変態温度の計算。4副格子モデルの解説。
 Fe-Pt TDB file  TCM file


第7回 熱力学量の計算
Thermo-Calcで用いることができる各種熱力学量、状態変数とその計算手法について。
 Ag-Cu TDB file  TCM file


第8回 シャイルモデルによる凝固計算
シャイルモデルによるミクロ偏析の計算。
 Cr-Ni TDB file  TCM file


第9回 熱力学データベースの問題点
二元系のパラメータを使ってた元系合金の相平衡を計算する場合やパラメータの有効範囲を超えて計算する場合の問題点や注意点について。


第10回 ガラス形成能の推定方法
駆動力や臨界冷却速度の計算など、金属ガラスにおけるガラス形成能の推定方法について。



TDB/TCMファイルの実行方法

(これらファイルの実行にはThermo-CalcまたはPANDATが必要です)


●TDBファイルを実行するにはThermo-CalcまたはPANDATが必要です。TCM(Thermo-Calc Macro)ファイルを実行するにはThermo-Calcが必要です。Thermo-Calcのデモ版はThermo-CalcSoftware社のホームページから、 PANDATのデモ版は材料設計研究所のホームページからダウンロードできます。

●Fact-Sageをお持ちの場合には、CSFAP(TDBファイル変換ソフト)でファイルを変換することで、Fact-Sageでも実行することができます(詳細は計算力学研究センターへ)。しかし、Fact-Sageでの動作確認はしていませんので、動作の保証はできません。


●雑誌「金属」についての詳細は、アグネ社ホームページをご覧ください。



Back to the periodic table


Copyright (C) 2006-2008, National Institute for Materials Science, All Rights Reserved.

This page is maintained by Particle Simulation and Thermodynamics Group in NIMS.
Please report any problems with this page to the  webmaster .